育児(life), 講師(works) 【お話しました】北欧文化から 子育てを10倍楽しくする秘訣を学ぶ Author Chieko Semba Date 2016-06-01 少し前の話になりますが、こちらの記事でもご案内していたとおり、この春、東京でスウェーデンを学ぶ会の、ゲストスピ
気になるモノ, 食 ( life ) 「おいしいだし」パウダーのスープなら、身体も元気にするものを。 Author Chieko Semba Date 2016-03-23 じんわりと、身体にしみこむような、安全なスープ。 自分の身体にも、大事な家族にも、与えられるようでありたいな、
気になるモノ, 育児(life), 食 ( life ) 出汁(だし) 〜 子どもに伝えるもの〜 Author Chieko Semba Date 2016-03-16 安心したい。 させたい。 きみの“未来”に。“今”に。“気持ち”に。 どうか、健やかに。 知らせたい。この世界
植物 (landscape), 風物・行事(life) 花壇の花苗は、もう爛漫。早春の寒さにも強い。 Author Chieko Semba Date 2016-03-07 花屋さんには、もう開いた花で溢れた苗も売っていて、それらは、耐寒性もあって 三寒四温の気温の揺れにもびくともし
食 ( life ) 花梨の蜂蜜づけシロップ。喉の痛みや、咳に。 Author Chieko Semba Date 2016-03-05 喉に良いと言う、カリンの蜂蜜漬けを、毎年つくります。玄関に花梨の木があって、黄色く実って甘く香ります。 この数
地域 (social), 小物(life) フィギュアのガチャガチャ。茨城アイテム。 Author Chieko Semba Date 2016-03-04 いばらきのフィギュア、の、ガチャガチャ。 ほしいものがあって、でも、まったくほしくないものが出てき
食 ( life ) 無添加「だし」で育てる、カラダ・味覚・気持ち。 Author Chieko Semba Date 2016-03-02 料理の決め手にもなる「出汁(だし)」。 体にしみわたる滋養や、感覚を刺激し育てる味や香りを思うと、やはり、天然
小物(life) 気軽に手作り品を販売できる・買えるサイト。小商い。日曜市場みたい。minne(ミンネ) Author Chieko Semba Date 2016-02-27 ハンドメイドの作品を、インターネットで販売している友人たちがいます。 規模もスタイルもスタンスもさまざまですが
小物(life), 本 (culture) 「動物ぽんぽん」が、本当にかわいい。作りたい。 Author Chieko Semba Date 2016-02-24 黒田翼さんの「動物ぽんぽん」。 なんてかわいいのかと・・。 Instagramの写真も素敵で、見入ってしまいま
育児(life), 講師(works) 【お話します】 北欧文化から 子育てを10倍楽しくする秘訣を学ぶ(2016年3月27日(日)) Author Chieko Semba Date 2016-02-16 より素敵な子育てのかたちや、パートナーとのありかた、自分らしさの本質などが、見えてきたらいいな、と思います。