ハンドメイドの作品を、インターネットで販売している友人たちがいます。
規模もスタイルもスタンスもさまざまですが、私も、ほかにないその作り手ならではのテイストやクオリティなどが気に入って、プレゼントなの品などをお願いしたりしています。
ネットでの販売方法もいろいろとあるなか、初心者の人でも、そんな手作りの品を販売できるminne(ミンネ)さんというサイトがあります。手軽に参加できたり、作家さんや作品をみつけたりできるのが、いいなと思っていました。
以前から、私もほかのブログやコラムなどでもご紹介してきたサイトで、テレビCMや番組などでも見かけます。
私は、買い手側ですが、素敵な作品も多くて見るのも楽しくて、価格もジャンルも幅広い感じも面白く、日曜にひらかれている、おしゃれなマーケットに出かけているような気分です。
私の同年代では、とても素敵な作品をつくる友人たちでも、クリエイター、アーティストとしてデビューすることなく、主婦になった人は、多いです。また、主婦になってから、そのような才能を現し始めた人たちもいます。
特別パソコンの使い方に詳しいというわけでもない彼女たちの作品も、世にでるチャンスがあるといいなと思うので、その足がかりにいいのではないかと思っています。お金のやりとりを自分でしなくていいのは、初心者には、心強いのではないでしょうか。
売れたときには売上の一部(10%かな?)を手数料として支払いますが、売れていないときは何も支払わずに出展できるのが、スタートのハードルが低くていいと思います。
自分の専用ページがあるのも、PRしやすいですし。ネットで売るものなので、作品や自分のページを、facebookやtwitter、instagram、ブログなどでシェアしていくのがいいかな、と^^。
minne(ミンネ)はハンドメイド作品のオンラインマーケットです。
手作り作品のネット販売が、月額利用料「0円」で行えます。
お金のやりとりはminneが代行するので、初めての方でも安心です♪
パソコン、スマホどちらからでも
すぐにあなたの作品を販売できるminne(ミンネ)はこちらから。
あと、実は、私は、ミンネさんの、このバナーがかわいくてしかたないです。
本格的にクリエイターとして世に出ることを考えるとなかなか大掛かりになりますが、大きな規模の販売仕事とは違った、小商いが盛んになって、日常が手作りの息吹で、豊かに多様になるのは、素敵だなと思います。
アクセサリーのような小物から、
洋服、雑貨、大きなものでは家具まで
200万点のハンドメイド作品が集まる
国内最大級のハンドメイドマーケットです♪
また作家さんも17万名が登録中!
CM放送やテレビ番組の特集でも取り上げられ
今、minne(ミンネ)は大注目されています☆