空の荒れた日〜雲の風景

冷え込むと聞いていたけれど、なんとも荒れ模様な空。夏のようだと思いました。木曜日。 大雑把にいうと、西と東を行き来するのが、高尾に住む私の移動の大半で日常で、線路も川もほぼそう走っているので、仕事に出る日の風景もそんなふうに広がって見えることが多いです。 朝は、北西の方が真っ暗でした。写真の右側が西です。これは、分倍河原駅。南武線のホーム。

 

西と東は真っ暗。東は青空。 #station #landscape #sky #cloud

Chieko Sembaさん(@semchy)が投稿した写真 –

午後、帰宅してきたら、暗さはなくなっていましたが、雨が降ったようで、しっとりびっしょりしていました。 電車から見る北の地平線には、入道雲が西日をうけて美しかったです。東の方は茜色でした。どのぐらい東か正確にはわからなかったけれど、でも、その下にいる人たちのこととか、考えた。 でも、そっちの風景はうまく撮れなくて、南側を撮ったものをインスタグラムに。片倉駅の近くかな・・。京王線は、高いところを走るので見える風景が本当に好きです。カーブが多くて乗り物酔いしやすい私には辛いけれど、でも、綺麗。 こちらは車内からの写真で、ガラス窓にうつった蛍光灯が写り込んでしまっているのが残念ですが、空をできるだけ端まで写したくて、そのまま載せました。

 

雨が、降ったらしくて、町の地面が濡れてた。 #landscape #sky #cloud Chieko Sembaさん(@semchy)が投稿した写真 –